スマイルゼミ発展クラス

この記事では、スマイルゼミを発展クラスの内容や難易度が気になる方、標準クラスにしようか発展クラスにしようか迷っている方に向けて、実際に発展クラスを受講した我が家の感想などをまとめました。

ママ ぽんずママ ぽんず

個人的には、思ったよりもやりごたえがあってびっくりしました。

画像たっぷりで解説していきますので、ぜひ読んでみてくださいね♪

資料請求でお得情報の見逃しナシ!?

スマイルゼミでは、資料請求をすると最新のキャンペーン情報が送られてきます。
タイミングにもよりますが、キャンペーンコードが送られてくることもあります。

最新の先取り機能(無学年式教材)「コアトレ」の情報も送ってくれますよ♪

スマイルゼミの先取りパンフレット

まだの方は損しないためにもまずは資料請求することがオススメです。
無料で小学生がポケモングッズがもらえるのは5/27までです!



すぐに資料請求をする(小学生)

※現在実施中のキャンペーンについて、詳しく知りたい方は、スマイルゼミのお得な最新キャンペーン情報&お得に入会する方法!という記事をチェックしてみてください。

スマイルゼミ発展クラスのボリューム・内容・難易度は?

スマイルゼミの発展クラスの具体的な内容をレポートしていきますね。

学年によってもちろん内容やレベルが変わるのですが、多くの人の参考になるように真ん中の学年小3(2月)の発展クラスの内容で見ていきますね。

※内容は娘受講時のもののため、最新のものと異なる可能性があります。

ボリュームは1.5倍に

まず、発展クラスに申し込みするとボリュームが1.5倍になると言われています。

実際に見てみると、この時(小3)は国語・算数で3講座、理科・社会で2講座増えていました。
※理科・社会は1・2年生には、標準クラス・応用クラスともに配信がありません。

スマイルゼミ発展クラス国語

数で言うとピッタリ1.5倍ではないことも多いのですが、発展クラスは1講座の内容自体も多く難しく、実際に解くと時間がかかります。
こちらは算数ですが、がっつり文章題が出ていて、難しいです。
スマイルゼミの発展クラスの算数問題ちなみに、英語については発展クラスを申し込みしても追加はありません。
追加で学習したい場合は英語プレミアムを申し込みする必要がありますので、注意しましょう。

スマイルゼミの英語プレミアムコースについては下記記事に詳しく記載しています。

資料請求をすると、より詳しいカリキュラムを送ってもらえますよ。
今すぐスマイルゼミの資料請求をする

教科別の発展クラスの内容・難易度は?

さて、ここからはもっと詳しく教科別に発展クラスの内容を見ていきたいと思います。
お子様に合った難しさかどうかチェックしてみてくださいね

国語

スマイルゼミ発展クラス国語まず、国語ですが、標準クラスは教科書に準拠しているため以下のような内容が多いです。

  • 漢字
  • 教科書と同じ文章の読解問題

一方で、発展クラスはどの学年でも下記の力がつけられるような内容になっています。

  • 難しい文章を読み解く
  • 情報を整理する
  • 語彙や文法を身につける

国語は、学校の授業でやることも大事です。
しかし、よりレベルアップを目指す場合は、「始めてみた文章をしっかり理解する」「語彙力や文法をしっかり理解する」といったことが必要になりますよね。

応用クラスはそういった内容になっています。こちらは小3冬の「順番を考えよう」の問題。

しっかり、状況を整理したり、接続詞の使い方を理解していないと解けませんね。
このほかにも、初見の文章を読んで答える問題も毎月のように配信されるので、これらをやっていくとかなり実力がつく内容になっています。

 

算数

スマイルゼミ発展クラス算数

算数も、標準クラスは学校の学習に沿った内容が毎月配信されるほかに、計算ドリルの利用もできます。
一方で、応用クラスは「思考力を問う問題」や「標準コースの内容を難しくした問題」が出題されます。

標準クラスの場合は、楽しみながら計算を身につけることができたり…スマイルゼミ3年計算

図形についても、画面上で分かりやすく学習できるようになっています。スマイルゼミ算数標準クラス

一方で応用クラスは、同じ図形の問題でも発展的な内容になっていて、ぐんと難しいです。
スマイルゼミ発展クラス

さらに、文章題も良く出てきますが、こちらもかなりやりごたえある内容です。スマイルゼミの発展クラスの算数問題通常のスマイルゼミでは、画面上でのアニメーションで解説があるのですが、発展クラスには「動画解説」があります。
スマイルゼミの発展クラスの解説動画

資料請求をすると、より詳しいカリキュラムを送ってもらえますよ。
今すぐスマイルゼミの資料請求をする

理科

小3殻になりますが、理科でも発展クラスになると料金が追加されます。

スマイルゼミ発展クラス理科

理科の場合は、標準クラスは教科書に沿った内容です。
発展クラスは、標準クラスで扱った内容を基に、図やグラフを使って問題に答えるような内容が多いです。

楽しく理科の基本を学べる標準クラスはこんな感じ↓(磁石についての分野)
スマイルゼミ標準クラスの理科一方の発展クラスは、内容がやっぱり難しくなっていますね。
娘は中学受験を検討しているため、SAPIXに通っていますが、小3の3月頃(正確には新小4)に磁石を学習しました。
その時ちょうど、地球は北極がS極だから…という話をしていました。

スマイルゼミ発展クラスの理科

こちらの↓の記事でも解説してるのですが、発展クラスは高学年になると中学受験の入試問題のレベルの内容も取り扱っているんですよ。

参考:スマイルゼミで中学受験対策ができる?

 

社会

社会も小3から講座が配信されるようになりますので、発展クラスも小3から追加されます。

スマイルゼミ発展クラス社会

こちらも理科と同じく、標準クラスは学校の教科書と同じ単元を学びます。
発展クラスは、標準クラスで学んだ内容を更に深く学んだり、思考力が問われる問題が配信されます。

こちらは標準クラスの「くらしのうつりかわり」
スマイルゼミ標準クラスの社会

正直社会って3年生は、学校で学ぶ内容も簡単なので、応用クラスも知識を深める内容は多いですが、他の教科に比べると難易度が高くない気もします。

スマイルゼミ社会発展クラスこちらは、標準クラスの内容をより付加彫りしているような内容でした。

ただ、5年生になると、日本の国土や産業についての発展的な内容を、6年生になると歴史や政治についての発展問題‥など一気に難しくなるようです。

資料請求をすると、より詳しいカリキュラムを送ってもらえますよ。
今すぐスマイルゼミの資料請求をする

スマイルゼミ発展クラスの料金!標準クラスとどのくらい違う?

スマイルゼミの料金は、支払方法(12か月一括、6か月一括、毎月払い)によって変わりますが、標準クラスとの差額は月あたり550円~1,210円になっています。

支払方法別に料金をまとめました。

12か月一括払いの場合、月当たり料金(税込)】

標準発展差額
1年3,2783,828+550
2年3,5204,400+880
3年4,1805,170+990
4年4,8405,830+990
5年5,7206,710+990
6年6,2707,260+990

6か月一括払いの場合、月当たり料金(税込)】

標準発展差額
1年3,7184,378+660
2年3,9604,950+990
3年4,6205,720+1,100
4年5,2806,380+1,100
5年6,1607,260+1,100
6年6,7107,810+1,100

毎月払いの場合、月当たり料金(税込)】

標準発展差額
1年4,2685,038+770
2年4,5105,610+1,100
3年5,1706,380+1,210
4年5,8307,040+1,210
5年6,7107,920+1,210
6年7,2608,470+1,210

もちろん、標準クラスより発展クラスの方が高くなるのですが、ボリュームが1.5倍に増えることを考えるとお得かもしれません。
発展クラスで1.5倍の料金にはなりませんからねw

スマイルゼミ公式HPで料金を確認する

発展クラスと標準クラス、あなたはどっち?

さて、これまでの内容をみて、筆者が思う標準クラスと発展クラスのオススメの条件は以下の通りです。

標準クラス
  • これから勉強の習慣づけをしたい
  • 基礎・基本がまだ怪しい
  • 学校の学習をしっかりと身につけたい
発展クラス
  • 既に基礎学力がついている
  • 学校の勉強だけでは物足りない
  • 思考力を問う問題にもチャレンジしたい

個人的に、発展クラスはいつからでも始められるので、最初に始めるのは標準クラスでもいいと思います。
もし標準クラスの内容がすぐに終わってしまったり、物足りないと感じた場合は、発展クラスを追加してみるのがおすすめ。

もちろん、最初からハイレベルを目指す方は「発展クラス」から始めてもOKですよ。

  • 詳しいパンフレット・特典がもらえます
  • キャンペーンコードの送付があることも


資料請求無料
スマイルゼミ公式HP

リンク先:https://smile-zemi.jp/

今なら、ポケモングッズもらえます!