おうちで玉井式国語的算数教室

このブログ記事では、玉井式の国語的算数教室が気になっている方や、おうち(オンライン)で受講を検討している方向けに、基本の内容をはじめ、実際に受講してみて感じた口コミ身につく力など、全てを解説しています。

ぽんずママぽんずママ

我が家では中学受験を考えている小3の娘が受講しました。


小学生の娘小学生の娘

算数苦手だけど…がんばってやってみる!

簡単にまとめると、おうちで玉井式国語的算数教室は、以下のような特徴があります。

  1. 対象は「小1~小4
    ※一部年長もあり
  2. 算数の思考力と文章読解力をのばせる
  3. 双方向のオンライン授業のある通信教育
ぽんずママぽんずママ

早速ですが、玉井式学習プログラムの国語的算数教室は以下のような方にオススメですよ。

こんな人に「玉井式国語的算数教室」はおすすめです
  • 公式の丸暗記や機械的な計算の処理能力を高めるのではなく、本質的な理解をしてほしい
  • 算数の文章題長い文章や本を読むのが苦手
  • 国語と算数の力、どちらも伸ばしたい
  • 学校よりも少し先の内容を学習したい
  • 将来的に中学受験を検討している。または、高校受験で難関校を目指したい。

 

どれか1つでも当てはまったら、玉井式の国語的算数教室を選択肢の1つにして良いと思いますので、ぜひ読んでみてくださいね。

ぽんずママ

ちなみに、受講前、娘の算数の様子を見ていて私は、以下のようなことで悩んでいました。

「そもそもの文章題の意味がわからず、とりあえず足したり引いたりしている。」

玉井式国語的算数教室、受講前の娘の解決したい問題1

「計算はできるのに、計算の意味を理解していない。」
⇒公文で習った分数の四則演算ができても、そもそもの「分数の意味」が分からない…

玉井式国語的算数教室、受講前の娘の解決したい問題

そんな弱点が、まさにこの玉井式国語的算数教室の授業を受けて、ますます明らかになってしまったのですが、こういった悩みへの解決アプローチがとてもよく考えられている教材なのだと強く実感しました。

玉井式の国語的算数教室については、口コミ・ブログ記事が少なくて、どんな内容か気になっている!という方も多いと思います。
国語的算数教室の内容から学習の進め方、実際に受講しての感想などについて、画像付きでしっかりとレポートしていきますね♪

  • 今なら無料体験会実施中
  • イメージ力・読解力・思考力向上におすすめ


体験あり
公式HPはこちら

今すぐ無料体験会に申し込みしたい方はコチラ

【この記事の著者】
ponsmamaiconmam-blogger
ぽんず(pons)
2児のワーママ。
教育ママで、10社以上の通信教育や知育グッズを実際にお試ししています。
詳細プロフィールページ

※本記事の玉井式教材の画像は、全て株式会社タマイインベストメントエデュケーションズの許可を得て掲載しております。
※本記事を玉井式NEWSに取り上げていただきました。

玉井式・国語的算数教室ってそもそもどんな内容?

まずは、そもそもの「玉井式」について少し説明しておきます。
「玉井式」は、玉井満代さんが学習塾を運営する中で疑問に感じたことを解消するために作られた教材です。

生徒さんとのやりとりで、少し前にはできていたはずの植木算が分からない…といった事例を目の当たりにして、これまでの学習法では、公式を丸暗記しているだけで、意味を理解できていない…ということに気づかれたそうです。

玉井満代さんは本もいくつか出版されています。

玉井式の学習プログラムでは、「国語的算数教室」をはじめ「おうちdeイングリッシュ」「Eeそろばん」「図形の極」など、多岐にわたる学習コンテンツを提供しています。

どの教材でも玉井式学習プログラムに共通するのが「イメージング力」=想像力です。
この記事を読むと、玉井式のイメージング力とは、どういうことか、なんとなくでもわかっていただけると思います。

今回その中で、この記事で解説する「国語的算数教室」は、小1~小4までのお子さんを対象に、国語と算数の力をのばせる教材として、全国の塾でも導入されています。

国語的算数教室の教材の中身ですが、基本的に3つの要素で構成されています。

玉井式国語的算数教室のコンテンツ

この3つを約1週間毎のサイクルで予習・授業・復習で学習していきます。
さっそく、それぞれどのようなことを学ぶのか見ていきたいと思います。

「きほんのおはなし」で単元の基礎を理解

「きほんのおはなし」は、その名の通り、その時学習するテーマの「基本」を教えてくれます。

映像を使って解説してくれるので、子供にもとっつきやすい内容になっています。
しかし取り扱う内容は、学校で学習するものよりも高度な内容が多いです。

玉井式国語的算数教室のきほんのおはなし2上記は小3冬期講習時の映像です。
中学受験算数でもよく特殊算として扱われる「植木算」ですね。

カリキュラムを見ると、国語的算数教室で取り扱う内容は「子供が難しいと感じる分野」や「本質を理解していないと困る分野」になっていると感じます。
参考>おうちで玉井式国語的算数教室のカリキュラム

あくまで我が家の一例なのですが、冒頭で書いた通り、娘は公文で「分数・小数の四則演算」までを先取りして学習していましたが、分数を割り算で表したり、少数で表したりということの本当の意味がしっかり理解できていなかったことがこの「きほんのおはなし」を取り組んだときに分かりました。

実際の映像を見て、説明を受け問題を解いていくことで、内容の定着をしていきました。
国語的算数教室の分数
最終的には理解できたようでほっと一安心です。

国語的算数教室きほんのおはなし

本質を理解していないと、更に難しい問題に取り組もうとしたときに思考停止してしまうので、「きほんのおはなし」でしっかり身につけられるのはありがたいです。

「ものがたり算数」で長文読解にチャレンジ

次に取り組むのが「ものがたり算数」で、このコンテンツが国語的算数教室の大きな特徴の一つです。

ものがたり算数には「映像を見て問題を解く」パターンと「長文を読んで問題を解く」パターンの2つがあります。

映像を見るパターンでは、下記のような映像をみた後に、算数の問題に取り組みます。
ストーリーの中に算数の問題につながる要素が散りばめられており、自然と文章題に取り組むことができます。

長文を読んで解くパターンの場合は、「朗読を聞く」⇒「テキストを見ながら聞く」⇒「自分で文章を読む」というステップで解いていきます。

国語的算数教室の文章題の長さは半端ではありません…。
ですが、先述の映像教材で「イメージを思い浮かべる」ことを訓練し、集中して話をきくことを繰り返していくことで、こんな内容も小学1年生でクリアできるようになるとのこと…スゴイです。

国語的算数教室のものがたり算数小1問題と解答

文章題だけじゃない!図形も学べる「かたちの形」

私は当初、国語的算数教室は「文章題だけかな?」と思っていたのですが、ありがたいことに図形も学習要素の1つなんです。

図形こそ「イメージ力」がとても大切な分野と言ってもいいと思うのですが、視覚的に理解しやすい映像の解説があります。

玉井式国語的算数教室_かたちの形図形

図形が苦手なお子さんには、映像解説は本当に分かりやすくて相性がいいです。
映像を見た後はプリントでも学習していくので、映像でも紙でも図形問題に取り組むことができます。

国語的算数教室の図形問題

1年生で「さいころを使った問題」、2年生では「展開図」、3年生からは「図形を使った計算」など学習します。

なお、「かたちの形」は、週によっては「おはなしそうさく練習」となることもあります。

↓まずは体験会への参加がおすすめ!
体験会情報はこちら(おうちで玉井式国語的算数教室)

【受講レポート】おうちで玉井式国語的算数教室の流れは?

ここまでは国語的算数教室の「学ぶ内容」についてお伝えしてきましたが、次に「学習の流れ」をレポートしていきます。
玉井式の国語的算数教室は、全国の学習塾でも受講できるのですが、今回は我が子が受講した「おうちで玉井式」について解説していきます。

塾で習う場合と少し異なる部分もあるかもしれませんが、大きな流れや考え方は変わらないと思いますので、国語的算数教室の塾を検討されている方も、ぜひ参考にしてみてください♪

なお、おうちで玉井式は「通信教育」ですが、「オンラインで受けられる塾」といったほうがよりイメージに近いと感じます。

まず、「おうちで玉井式・国語的算数教室」を申込すると、家に教材が送られてきます。
教材は以下の一式になっています。

おうちで玉井式国語的算数教室教材ラインナップ※端末は届きません。タブレット・PC・スマートフォンなど映像が見られる端末が必要になります。

これらの教材を使いながら「予習」⇒「授業」⇒「復習」の下記手順で学習を進めていきます。

おうちで玉井式国語的算数教室の学習の流れ

Step1.映像をみながら予習

おうちで玉井式の国語的算数教室では「予習型」が取り入れられています。

「予習」と聞くと、自分で教科書を読んで理解しないと…!と思うかもしれませんが、玉井式では映像がありますので心配ありません。

国語的算数教室の予習映像

専用のURLにアクセスし、「きほんのおはなし」「ものがたり算数」「かたちの形※」映像をそれぞれ見て問題を解きます。
※「おはなしそうさく練習」の回もあります。

国語的算数教室の予習

1回分の分量は下記のとおりになっており、回により多少異なりますが、それぞれ数分(5分前後)のアニメーション映像がついています。

  • きほんのおはなし
    ⇒2ページ
    国語的算数教室きほんのおはなし
  • ものだがり算数
    ⇒2ページ
    ※こちらの答え合わせは授業でやります。国語的算数教室物語算数テキスト
  • かたちの形
    (orおはなしそうさく練習)
    ⇒1ページ
    国語的算数教室の図形問題

一気にやる必要はないので、ご家庭のペースで授業を受講する前にやればOK♪

分からない場合に備えて「ヒント映像」まで用意されているので、お子様の様子を見て、適宜ヒント映像を見ながら進めていくことができます。
国語的算数教室ヒント

Step2.オンライン授業で力をつける

オンライン授業では、主に「ものがたり算数」について取り扱います。
※必要に応じて、他の内容を授業で解説することも、もちろんあります。
おうちで玉井式国語的算数教室の授業

ぽんずママぽんずママ

この双方向授業、実際に受けてみてとても感激しました。


玉井式では「公式をそのまま教える・覚えさせる」ということをしません。
本質を理解すれば、自然と立式できるという考えに基づいて授業が進んでいきます。

それは受講前から知っていたのですが、実際にオンライン授業の先生のお話を聞いて「こういうことなのか!」と思いました。

国語的算数教室の先生授業の様子

1つの問いに対して、実際の式っていくつも立てられるケースが多いと思います。
とても簡単なところで言うと、「足し算で計算」してもいいし、「掛け算で計算」しても良いという場面は、たくさんありますよね。

国語的算数の授業では、先生がその「色々な考え方で解くことができるよね」というのを自然と引き出してくれるんです。
1人の受講者が正解を発表すればOKで終わりではなく、「他の式も立てられるかな?」という問いかけがあり、子供たちもバンバンそれに答えていきます。

こういった授業を通じて、自然と「問題文の意味や考え方」「式の意味」「四則演算の使い方」等々を身につけていくことができるのだなと感じました。

実際に娘も、冒頭で書いた通り最初は「とにかくあてずっぽうで足したり引いたり…」ということがありましたが、この授業を受けていく中で「しっかりと文章題の意味を考えて式を立てる」ということを意識できるようになってきました。

玉井式国語的算数教室の解答例小2

コチラは小2の解答例です。いわゆる「旅人算」というもので、実際に習うのは小5なのに…。
公式を覚えずに考えて解く訓練を重ねるとできるようになるんですね。
正直、もっと早くに国語的算数教室に出会って始めていればいれば良かったかな…と思いました。

Step3.実力確認テストや映像等で復習

授業を受けるだけでもかなり力がついていくと思いますが、やはり復習すると更に定着すると思います。

国語的算数教室の復習

おうちで玉井式の国語的算数教室では「実力確認テスト」が毎月送られてきます。
その月に授業で取り扱った内容が入っていますので、復習にもなりますし「まだ苦手だな~」という部分も洗い出すことができます。
国語的算数教室実力テスト

玉井式の映像教材はその月の分は、いつでも見返すことができるようになっているため、必要に応じて映像を見返してみるのもいいと思います。

玉井式国語的算数教室オンライン授業

また、オンライン授業も録画の配信が1週間限定ですが、配信されます。
もう一度見返したい場合はもちろん、当日都合が悪くなってしまった場合でも録画が見られるのでとても便利です。

その他にも、毎日取り組みができる「計算プリント」があります。

国語的算数教室の計算プリント
「計算プリント」は専用のURLからダウンロードすることができます。
計算プリントもしっかりカリキュラムに沿った内容になっているので、余裕のある方は1日1枚を目指して取り組むと、より学習内容を定着させることができます。
計算プリントは少しずつ難しくなっていく「スモールステップ」なので、子どもも取り組みやすくなっています。

↓まずは体験会への参加がおすすめ!
体験会情報はこちら(おうちで玉井式国語的算数教室)

おうちで玉井式国語的算数教室の料金やコース・スケジュールは?

さて、その他「おうちで玉井式」を受講するに当たり、知っておきたい「料金」や「コース」「スケジュール」などの基本についてチェックしておきたいと思います。

料金は?高い?

おうちで玉井式の料金は、どの学年でも1か月あたり「6,380円」です。

教材費・オンライン授業費などすべて含んだ料金で、入会金はかかりません

初回の申し込みは「2か月」になっており、その後継続の申し込みは1か月、3か月、6か月を選ぶことができます。

初回申し込み
2か月12,760円

 

継続申し込み
1か月6,380円
3か月19,140円
6か月38,280円

ちなみに、6か月を選んでも1か月を選んでも、月当たりの金額は同じです。

料金について

通信教育と単純に比較してしまうと高く感じてしまうかもしれませんが、「双方向の塾の授業が家で受けられる」ため、比較対象は塾になるかと思います。
そう考えれば、特別高い金額ではないですよね。
※ちなみに娘の通う中学受験塾SA●IXは小1でも月2万円します‥汗

なお、同じく「おうちで玉井式」の「Eeそろばん」などと複数受講する場合は、割引の対象となります。
玉井式の料金割引
料金や割引制度については、こちらのページに記載されていますので確認してみてください。
玉井式公式HPで料金・割引制度について確認する

もし、いきなりの初回の申し込みが心配な方は、体験会が実施されていないかチェックしてみるのが良いと思います。
体験会が実施される場合は、玉井式の下記ページに掲載されていますよ♪
体験会のスケジュールを確認する

授業のコース・スケジュールとカリキュラムは?

おうちで玉井式の国語的算数教室には、2種類のコースがあります。

  • 通常コース(小1~小4)
  • 先取りコース(小1~小3)

 

先取りコースは、通常4月から始まるその学年の授業が、2月から始まる「2か月」先取りのコースです。
少しでも早い進度が良い方は、先取りコース、そうでない場合は通常コースで始めるのが良いと思います。

※小学4年生は学習が3月で終了するため、1/26〜2/25の期間中は新規お申し込みをご利用いただけません。

各コースとも、月に3回程度夕方の時間に授業があります。
何曜日に授業があるかは、コースによって異なります。
詳しいスケジュールやカリキュラムについては、下記に掲載されていますので是非ご確認ください。
無料で授業を体験できるイベントもありますよ。

おうちで玉井式国語的算数教室・イベントやスケジュール・カリキュラムを確認する。

受講前の疑問と受講後の感想

ぽんずママぽんずママ

ここからは、我が家で国語的算数教室を受ける前に感じていた疑問と、受けてみた後の感想を少し語らせていただきたいと思います。

結局、国語なの?算数なの?

「国語的算数教室」と聞いて「国語」なの?「算数」なの?と疑問に思われる方もいらっしゃるかと思います。
実際に国語と算数の力がつくの???という不安は私自身にもありました。

これまでの内容を見てもわかる通り、国語算数なので、基本的に「算数」の学習になります。

では、ここで言う「国語的…って何?」というと、私は子供に受講させてみて「お話を聞いてイメージができる力」「長い文章題の読解力」だと感じました。

それを玉井式では、しっかりと映像教材と問題演習を組み合わせることで、身につけられるように工夫されています。
玉井式国語的算数教室物語算数のイメージ

「イメージ力」とは何か?

それでは、そのイメージ力というのは何か…というものですが、玉井式の映像をみて以下のような力がつくと感じました。

  • 集中して文章を読んだり話を聞く
  • 文字を読み、その様子を具体的に思い浮かべる
  • 文章の情報を正確に把握する
  • 聞かれたことを理解し、適切に回答する

 

お話を聞いて、場面を具体的に思い浮かべ、その中で重要な要素を認識して答える。
これは、まさに算数の文章題でも必要ですが、国語力といってもいいのだと思います。

玉井式の物語の中には、「条件整理」「数量」「時間」「順序」など様々な要素が絡み合って出てくるため、具体的場面をイメージしてしっかり整理・理解しなければ問題に答えることができません。

国語的算数教室のイメージング1

ただ単純に問題の解き方を暗記したり、お話を記憶するというのではなく、頭でイメージして考える。
こういった能力は、特に昨今知識を詰め込む「暗記型」の学習が否定されていますので、今後ますます重要視される能力だと思います。

さらに、玉井式の国語的算数教室の映像では、生活の実際の場面から自然と算数の問題につながるように作られています。

国語的算数教室のイメージング
子どもたちが自然と「物語」を楽しみながら、生活の中での算数の利用イメージをしっかりつかむことができるのも玉井式の映像ならではです。

おうちで玉井式国語的算数教室公式HP

おうちで玉井式国語的算数教室の口コミ・評判

さて、ここまでいろいろと記載してきましたが、おうちで玉井式国語的算数教室を実際に受講してみて、我が家が実際に感じた「メリット・デメリット」を口コミとしてまとめてみます。

今回は、下記2つの軸で口コミをまとめてみました。

「国語的算数教室」のメリットとデメリット

玉井式の国語的算数教室には、まとめると下記のようなメリットデメリットがあると思います。

メリット
  • 文章題・長い文章に自然と取り組める
  • イメージ力がつき、応用が利く
  • アニメーションでやる気がアップする
デメリット
  • 国語といっても漢字や語彙はない
  • 処理能力を向上させるようなものではない

やはり、「しっかりと聞かれたことを理解する」「頭でイメージしながら考える力を育む」というのは大きな特徴ですし、映像ですから小学校低学年のお子さんでも取り組みやすいというのがメリットだと感じます。

一方で、デメリットとして挙げるとすると、まずは「国語」という名前がついていますが「漢字」「語彙」などのドリル的な国語の学習はないので、その点は注意しておくといいと思います。

また、公文のように「繰り返し計算を演習する」といった単純な処理能力を向上させるような内容とは対極にあるのが「国語的算数教室」だと思いますので、そういった点を求めるのであればやめておいた方がいいと思います。

おうちで玉井式国語的算数教室公式HP

おうちで玉井式(オンライン)受講のメリットデメリット

今回、国語的算数教室を「オンライン」である「おうちで玉井式」で受講したのですが、オンラインで受講することのメリットデメリットをまとめてみました。

メリット
  • 予習・復習の習慣がつく
  • 送迎の負担がない
  • 授業の様子が分かり安心
  • 録画配信が見られる
デメリット
  • 親のフォローが必要
  • 映像に閲覧期限がある
  • 端末の準備が必要
  • 対面の授業ではない

今回、「おうちで玉井式」を受講して、感じたメリットはとてもたくさんありました。

このご時世ですし、まずお家で受けられることは本当にありがたいですね。
また、先生がどのように指導しているのか、親も見ることができるので安心です。

「おうちで玉井式」全般に言えることなのですが、玉井式の先生方は、本当に子供をとてもよく褒めてくれるんですよね。
ちょっと大げさなくらいなのですが、子どもにはそれがやっぱりうれしいみたいで、学習法だけではなく、親としての関わり方の勉強になりました。

更に、授業は録画配信がありますので、当日予定が合わずに見られなかった場合などでも、授業の内容を学ぶことができます。

国語的算数教室のオンライン授業選択画面

一方で、デメリットとしては、お家で受講するので、親がやはり様子を気にかけてあげたりする必要があったり、PCやタブレットなどの端末を準備してあげる必要がある点かもしれません。(個人的には送迎より楽ですが。)

また、授業動画は1週間映像教材は1か月の閲覧期限があるので、その点は見逃さないように注意しておく必要があります。

しかし、やっぱり「おうち」で、ほぼ塾と同等の授業が受けられるのは、親としては安心だし手間も省けて良い思います。

実際の学校や塾のように、対面の授業ではないというデメリットもありますが、授業は双方向で問いかけもとても多いので、画面を前にしてぼーっとして全然聞いていない!ということは、かなり起きにくいですよ!

おうちで玉井式国語的算数教室公式HP

おうちで玉井式国語的算数教室の申込・受講の手順を解説!

最後に、「おうちで玉井式の国語的算数教室」を始めたいけれど、申し込みの流れがよくわからない‥‥という方に、手順を解説しておきます。

簡単5Stepで申し込みすることができます♪

  1. 申し込み専用フォームに、必要事項を入力
  2. 送付されてくるメールを確認
  3. 支払い(クレジットカード・銀行振込)を実施
  4. 教材の受け取り
  5. 教材と視聴用IDで学習を開始♪

画像つきで簡単に解説していきますね。

  • STEP1
    申込専用URLに必要事項を入力

    おうちで玉井式国語的算数教室の新規お申し込みフォームにアクセスし、保護者や受講者の氏名・住所・メールアドレス等必要事項を入力していきます。

    玉井式国語的算数教室入会

    必要事項を入力した後は、確認して申し込みボタンを押しましょう。
    よくある通信教育では、一緒に支払いまで実施しますが、この時はまだ支払はしなくて大丈夫です。

  • STEP2
    メールを確認
    フォームへの申し込みが完了すると、STEP1で入力したメールアドレス宛に届きますので、確認してみましょう。
    国語的算数教室入会メール
  • STEP3
    支払いを実施
    先ほどの届いたメールに、支払方法について記載されています。クレジットカード払いか、口座振り込みを選択することができます。
    料金について
    クレジットカード払いの場合は、メールに記載されているURLから登録しましょう。
    口座振り込みの場合はメールに記載されている口座へ振り込みしましょう。
  • STEP4
    教材の受け取り
    支払いが済むと、受講開始日前に教材がお家に届けられます。
    おそらくポストに入ると思いますので確認してみましょう。
  • STEP5
    教材と視聴用IDで学習を開始
    送られてきた教材を見ると、実際に使うテキストと共に、映像教材を閲覧するためのIDやパスワードが送られてきます。
    玉井式国語的算数教室案内プリント授業前に該当のところを予習しておくと、スムーズに授業を開始できますよ♪
    なお、IDやパスワードは毎月変わるので、届いた用紙は大切に保管しておきましょう。

〇〇力を身につけたいなら玉井式国語的算数!

今回、おうちで玉井式国語的算数教室を実際に子供が受講してみて、本当に算数の「考える力」を身につけたいのであれば、無機質な問題ばかりやらせても、力にならないこともあるのだな…ということを実感しました。

冒頭でも書きましたが、今一度どんな方にオススメかおさらいしておきますね。

玉井式国語的算数教室はこんな人におすすめです
  • 公式暗記や計算の処理能力を高めるのではなく、本質的な理解をしてほしい
  • 算数の文章題長い文章や本を読むのが苦手
  • 国語と算数の力、どちらも伸ばしたい
  • 学校よりも少し先の内容を学習したい
  • 将来的に中学受験を検討している。または、高校受験で難関校を目指したい。

 

ぜひ、イメージしながら考える、算数の問題に楽しく取り組みできる、玉井式国語的算数教室を検討してみてくださいね。

\おうちで玉井式が学べる/
国語的算数教室公式HP
※今すぐ無料体験会に申し込みしたい方はコチラ