読売KODOMO新聞(こども・小学生)の口コミと人気記事や活用法!

PR

ぽんずママぽんずママ

我が家は娘が小1の終わりごろから、読売KODOMO新聞の購読を始め、もうすぐ6年目を迎えます。


娘 うめ娘 うめ

新聞届くの楽しみ♪今週の記事はどんな内容かなぁ~。

今回は現在我が家でも購読中の読売KODOMO新聞について、基本情報から、人気記事のランキング、また娘のお気に入り記事や、スクラップなどの活用法まで、もちろん口コミ(感想)もまとめてレポートにしました。

読売KODOMO新聞を検討中の方はぜひ読んでみてくださいね♪
今ならキャンペーンも実施中です!
読売KODOMO新聞ポケモンクリアポーチプレゼントキャンペーン

  • 月550円のみ
  • 今だけポケモンポーチもらえる


無料
公式HPはこちら

リンク先:https://434381.yomiuri.co.jp/

お申込みはお急ぎください!

なお、読売KODOMO新聞含めた他社との小学生新聞の比較やランキングは下記に記事にしていますので、比較検討されたい方はぜひ合わせて見てみてくださいね。

読売KODOMO新聞のキャンペーン情報はこちら↓の記事にまとめてあります。

読売KODOMO新聞の基本情報

読売KODOMO新聞は、週刊で月たったの550円から購読できる小学生向きの新聞です。

読売KODOMO新聞
発行頻度週刊
料金(税込)550円/月
大きさタブロイド判(標準1/2サイズ)
ぺージ数約20ページ
月間ぺージ数80ページ
試読後の勧誘なし
主な特徴親しみやすい
発行部数小学生新聞N0.1 約18万9千

※記事作成時点(2020年05月)の情報です。正確な情報は各社HPよりご確認をお願いします。

他に小学生用の新聞を発行する毎日、朝日と比べて、「新聞の導入」に最も適した新聞だと思います。

週一回で無理のないペースで続けられますし、紙面も一番カラフルでエンタメ要素多め
何よりお財布に優しい価格550円で、楽しくニュースも含めて学ぶことができます。

実際に他の新聞と比較してみても、読売KODOMO新聞の購読者は幼児~小学校低学年の割合が高いことが分かります。

!今ならポケモンポーチプレゼントキャンペーン中!
>>読売KODOMO新聞購読お申込みHP

読売KODOMO新聞の紙面の中身は??

さて気になるのは実際の中身かと思いますので、じっくり内容についてレポートしていきたいと思います。

紙面構成

まず、読売新聞の基本の紙面構成は下記のとおりです。
(時によって変更になることはもちろんあります。)

読売KODOMO新聞紙面構成
※新聞は実際は右開きなので左右逆の構成になります。

なお、特集やファッション、コナン関連の記事などは小学館が編集の協力をしているそうです。
さすが子供のことをよく分かっている小学館!とても楽しい記事満載です!

ただし、それが嫌だと感じる方もいると思います。
読売KODOMO新聞は、朝日や毎日に比べて「雑誌のような記事」が多いです。

子供が好きな記事ランキング

なお、子供たちはどんな記事が好きなのでしょうか??
人気ランキングを表にしてみました。
(参考:読売KODOMO新聞メディアデータ2019)

人気順位子供が好きな記事・コーナー
学習漫画「ニュース探偵コナン」
47お国自慢<ねこねこ日本史>
ニュース記事や特集記事
おしゃれ(ファッション)
本屋さんイチオシ

人気No.1 学習漫画「ニュース探偵コナン」

やはり!?人気No.1は漫画でした!(笑)
私も小さいころ、親が読んでいる新聞は全く読みませんでしたが、テレビ欄と4コマ漫画だけは読んだものです。(苦笑)

でも様々な学習漫画にもなっているコナンくんはさすが!漫画といっても、その時のフレッシュな内容を盛り込み分かりやすく説明してくれています。

たとえば、この時は「UberEats」を文字った「UMEE EATS(ウメーイーツ)」(笑)が出てきて、シェアリングエコノミーの説明があります。

ちなみに、うちの娘はなぜか四コマ以外の漫画を全く読まないので、「ニュース探偵コナン」の記事はいつも読んでくれません。(泣)でも、大抵の子供は好きだと思います。ただし、漫画といえども内容が難しいこともあるので、自力で読むには小学生以上が最適で、幼児には読み聞かせが必要かなぁと思います。

人気No.2 47お国自慢<ねこねこ日本史>

こちらは毎週ではありませんが、週替わりバラエティの面で連載されている大人気歴史アニメ「ねこねこ日本史」のお国自慢です。この記事は娘も大好きです。

我が家では、Eテレでやっている「ねこねこ日本史」だけでなく、amazonプライムで「ネコネコ日本史」を頻繁に見せています。(歴史の導入)

\AmazonPrime_ねこねこ日本史/

歴史上の人物がかわいいネコに扮していてとてもかわいい!このお国自慢では各地域にまつわる歴史上の人物を取り上げていて、大人の私でも勉強になることばかりです。

ちなみに、これとは別に毎週「ねこねこ日本史の四コマ漫画」がでてきて、そちらも娘は大のお気に入りです。
正直四コマだけだと情報量が少なくて「何のことだかよくわからない」となりがちなので、アニメもテレビで良いので見ておくといいと思います。(Eテレ水曜午後6時45分~です。

人気No.3 ニュース記事や特集記事


やっぱり新聞と言えば「ニュース」ですからね!ランクインしていて安心しました。(笑)
ちなみに読売KODOMO新聞の一面記事は必ずしも世間的に大きなニュースを持ってくるわけではなく、特集として結構キャッチーなテーマが取り上げられることが多いです。

読売KODOMO新聞にはニュース記事が少ないのでは・・・と心配される方もいるかもしれません。
正直、確かに他の2社に比べると少ないと思います。
ただし、かならず1,2面とは別にニュース記事もあり(そりゃそうですが)、「政治」「経済」「世界」「社会」などのテーマで記事が入っているので十分勉強になると思います。

人気No.4 おしゃれ(ファッション)


こちらは完全に女の子向けの記事ですね。おしゃれな女子なら好きなこと間違いなしだと思います。

・・・がうちの娘、全く興味を示しません・・・。娘、結構かわいいのですが(←ただの親バカ)とにかくファッションセンスがなくって、ボーダー×水玉着たり、蛍光色×蛍光色を着て学校へ行こうとするので、「ちょ、まてよ」とキムタクが出てきそうになるんです。。。

むしろ、こういう記事よんでおしゃれ学んでほしいくらい。でも興味のアリナシに左右されそうな記事ですね。。

5位以内にはランクインしませんでしたが、男の子ならポケモンの記事とか喜びそうですよね。
(ポケモンABCのコーナー。クロスワードパズルなどになっていることが多いです。)

人気No.5 本屋さんイチオシ


新聞を読む子は本好きも多いのでしょうか。書店員さんのオススメの本が紹介されるコーナーです。
その時によって、小学校低学年、中学年、高学年向きのものが紹介されています。

我が家では、主に公文の推薦図書を目安に図書館で本を借りてきて、子供に読書させたり読み聞かせたりしていますが、なるべくいろんな視点から本を選びたいと思うのでこういったオススメ本コーナーは大変助かります。

不定期ですが、こんな風におすすめの本一覧が特別保存版として発行されることもあり、とてもありがたいです。

その他、娘の好きな記事

さて、上記にはランクインしませんでしたが、その他にうちの娘が好きなコーナーをご紹介します。

ならべる図鑑&なるほど調査隊


特集記事の中でも娘の好きなのがこの「ならべる図鑑」や「なるほど調査隊」です。
小学館とのコラボらしい記事で、カラフルな写真をふんだんに使っており目を引きます。

お花や動物、食べ物など「生活(理社)」の学びにつながるようなテーマを扱っている場合が多く、まさに知育雑誌、図鑑を楽しむ感覚で色々なことに興味をもつきっかけになると思います。

What’s up?English


もう一つ娘が好きなのは、意外にも英語の記事。
正直我が家では、英語教育はほとんどしていないのですが、英語の記事は必ず「読んで!」「取っておいて!」と言います。

正直、「これで英語が話せるようになる」というレベルではありませんが、英語に親しむのには良いと思います。
英語のできない私も、読み上げて会話するように問いかければよいだけなので助かります。

!今ならポケモン熟語辞典ドリルプレゼントキャンペーン中!
>>読売KODOMO新聞購読お申込みHP

読売KODOMO新聞の活用方法は?スクラップ方法は?

まずは親子で斜め読み

読売KODOMO新聞は、なんといっても週刊なのが親としては助かります。
毎週木曜日に届くので、木曜日は少し子供に目を通してもらってから、夜に読み聞かせ本の代わりに新聞を読み聞かせます。

全部精読すると、とても時間がかかるので親子でパラパラめくり、私が読み聞かせたい記事と娘の読んでほしいという記事をピックアップしてそこをメインに読み聞かせています。

月一簡単スクラップ

週刊とはいえ、新聞をそのまま取っておくと中々の量になりますし、たくさん積みあがっていると読み返すのもおっくうになります。

そこで始めたのがスクラップ。ただし、スクラップってちょっと面倒~なイメージもありませんか??
色々悩んだ結果我が家は「①クリアファイルに入れるだけ」のものと「②リングに通してまとめるだけ」のものに分けてお気に入り記事を取っておくことにしました。

①クリアファイルにいれるだけ


娘の好きな記事をピックアップして、ファイルに入れています。気に入ったものを表面にして折って入れるだけ。下記のNOViTAに入れています。(もちろん100均でOK)切り取ったりもしないので楽ちんです。


また、先ほどあった「おすすめの本」の記事は私が図書館で借りてくる用にチェックしたいので、別の1枚ペラのクリアファイルに入れています。

②リングに通してまとめるだけ


娘の大好きな記事「ねこねこ日本史の四コマ漫画」と私のイチオシ「コナン時事ワード」は別でとっておきたいなぁと思い、こちらだけは切ることにしました。
「コナン時事ワード」は、そのときホットな用語が載せられていますが、今後もずっと覚えておいた方がよい用語がとても多いので取っておくことにしています。

最初はノートに貼ろうと思っていたのですが、糊付けするのが面倒になりw
このまま穴をあけてリングに通して集めよう!ということにしました。

これなら貼り付けの手間がなくてらくちんです。
なお、スクラップは毎週やらなくても大丈夫!月1回などまとめてやってもOKです。
その方が「あ~こんな記事あった~」と読み返すきっかけにもなりますし、まとめて切ることもできます。

切るのにはダイソーのカッターがオススメですよ~。(100円じゃなくて、300円ですが。。)

食育にもなる!?親子で一緒にクッキング

最後に読売KODOMO新聞の番外編(?)活用法です。
実は結構「料理」の記事も多いですので、そのレシピを取っておいてお休みの日など一緒に料理したりします。

結構手間のかかるものもあり、毎回はできませんが、結構珍しい材料を取り入れていることもあり、私自身料理の幅が広がって楽しいです。幼児さんでも一緒にやれば楽しいと思います。
まさか新聞で食育にもなるなんて思っていなかったので、とてもありがたいです。

>>読売KODOMO新聞購読お申込みHP

最初にはじめるなら読売KODOMO新聞はやっぱり超オススメ

いかかでしたでしょうか?読売新聞の口コミをまとめると

良い点は子供がとっつきやすい内容が多い」「雑誌感覚で楽しめる」「値段が安い」「週一回なので負担にならない」ということだと思います。

一方で、その裏返しとして悪い点はニュース記事が少ない」「毎日ニュースを読む習慣がつかない」「エンタメ記事が多すぎる」です

我が家は中学受験も視野に入れているのですが、まず導入として読売KODOMO新聞を選択しました。毎週とても楽しみにしていて、とってよかったなぁと思います。

ただし、受験を意識するのであれば「朝日小学生新聞」のほうがいいのかなとも感じるので、あと1~2年したら両方購読するか、読売→朝日に変更しようかなぁと思っています。

とにかく導入には読売KODOMO新聞はオススメ!
月たったの550円から始められるので、まずは1か月からでも初めてみることがオススメです!

  • 月550円のみ
  • 今だけポケモンポーチもらえる


無料
公式HPはこちら

リンク先:https://434381.yomiuri.co.jp/

お申込みはお急ぎください

 

↓子供用新聞の関連記事はこちら↓

子供用新聞(小学生用新聞)のオススメは?比較ランキング
読売KODOMO新聞のキャンペーン
朝日小学生新聞のキャンペーン
朝日小学生新聞のデジタル版を解説!